ヴァイサー・ムラチャック[2023]マインクラング【オーストリア 自然派 オレンジワイン】
「え、この価格ってめちゃくちゃ嬉しい!」 と思っていましたが、さらに良くなっています。
ボディ |
|
---|---|
味わい |
|
味わい |
|

【ヴァイサー・ムラチャック】
祝いの場での快活で楽しいワインを意味するハンガリー語を冠しました。8月に収穫した3品種を5日間醸しプレス後、ステンレスタンクで発酵・熟成しました。
オレンジがかった透明感のある外観。グラスに注ぐと、杏子とビワの中間のような柔らかく熟した果実の香りが立ち上がり、ほんのりとジャスミンやカモミールの花のニュアンスも感じられます。例年よりも落ち着いた雰囲気で、華美になりすぎず、どこか大人びた印象。口に含むと、早摘みの金柑やグリーンオレンジのような爽やかな酸がパッと広がり、ジューシーなのに軽やか。果皮のほろ苦さやほんのりスパイスのような複雑さもあり、余韻には花の蜜を思わせるやさしい華やかさがふわりと続きます。最初から最後まで単調にならず、自然な旨味とリズムのある構成が魅力。
【おすすめのペアリング】
・クミンやターメリックを使った鶏のロースト(スパイスの香りとワインのオレンジの風味がマッチして、旨みがふくらむ)
・焼きナスとヨーグルトのディップ ハチミツがけ(ナスの香ばしさとヨーグルトの酸味がワインの酸と好相性。ほんのり甘みも◎)
・鶏むね肉の山椒焼き(山椒のしびれる香りとワインのフルーティな酸が好相性。淡白な鶏むねにも厚みが出て、食中のアクセントにぴったり)
・タイ風春雨サラダ(ナンプラーの塩気とライムの酸味に、ワインの果実味とほのかなビター感がよくなじむ。香草ともバランスがいい)
・ブッラータチーズと柑橘のサラダ(チーズのミルキーなコクと柑橘の爽やかさが、ワインの酸と果実味と重なって、抜群の一体感。軽めの前菜におすすめ)
・杏子やクルミ入りのキャロットラペ(ほんのり甘酸っぱい果実感とナッツの香ばしさが、ワインの果実味と調和)
【湘南ワインセラーのコメント】
昨年のヴィンテージが大人気過ぎるくらい大人気だった オーストリアのナチュラルワイン『マインクラング』のオレンジ。 「ヴァイサー・ムラチャック」!!
最新ヴィンテージの2023年はお値段据え置きでパワーアップしております。
もともとコストパフォーマンスが高くて、
「え、この価格ってめちゃくちゃ嬉しい!」
と思っていましたが、さらに良くなっています。
2千円台の貴重な存在!!
美味しいから絶賛おすすめ!
ワイン名 | ヴァイサー・ムラチャック / Weißer Mulatschak |
---|---|
造り手 | マインクラング / Meinklang |
ヴィンテージ | 2023 |
容量 | 750ml |
生産国 | オーストリア |
生産地 | ブルゲンラント |
種類 | オレンジワイン |
品種 | ヴェルシ・リースリング50%、トラミーナー 25%、ピノ・グリ25% |
味のタイプ | ミディアムボディ 辛口 |
特徴 | ビオディナミ、デメテール |
- ※ご注意ください
- 当店では、実店舗と在庫を共有している関係で、ごく稀ではございますが、お客様にご購入して頂いた時点で品切れとなっている場合がございます。自動返信メール後に当店からお送りするメールをご確認下さいませ。
- ※掲載されている在庫数では足りない場合は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
Related items関連商品
-
- グリューナー・ヴェルトリーナー[2023]マインクラング【オーストリア 自然派 白ワイン】
- フレッシュな酸味とジューシーな酸味が交ざり合う味わ いは清涼感を楽しめるシャープな印象
- 2,700円(税込 2,970円)
-
- ブルゲンラントロート[2022]マインクラング【オーストリア 自然派 赤ワイン】
- めちゃくちゃ美味しかったデイリーワイン!!ザクロの風味が最高でグルグルの二重丸の即決!!
- 2,500円(税込 2,750円)
-
- プローザ・ロゼ・フリッツァンテ[2021]マインクラング【オーストリア 自然派 微発泡ワイン ロゼ】
- 「何コレ、ヤバイ、超美味しい~~~」フランボワーズ、摘みた てベリーの甘酸っぱさがアクセント
- 2,600円(税込 2,860円)
-
- ブルゲンラントヴァイス[2019]マインクラング【オーストリア 自然派 白ワイン】
- 1,900円(税込 2,090円)