モルス・ブラン[2022]ドメーヌ・ブレル【フランス アルザス オーガニック 白ワイン】
2千円台で美味しいアルザスをお探しならコレ!!オーガニックでグレープフルーツがキュっとする美味しさ
ボディ |
|
---|---|
味わい |
|

【モルス・ブラン】
モルスハイムの畑の複数の葡萄品種のブレンドによるワインです。150年程前には畑が小さく、すべての品種をブレンドしたワインを造り、モルスハイムのワインとして親しまれていました。それを再現したいと思い、「モルス」と名付けたキュヴェをリリースしました。品種や比率はヴィンテージによって変わります。標高は200~330m、平均樹齢25年です。土壌は50%が粘土、50%が石灰岩です。収穫した葡萄はすぐにセラーに運び、品種ごとに4時間半程かけ圧搾します。ブレンドして、22度以下に温度管理しながら、ステンレスタンクで発酵させます。収穫の翌年の8月まで澱と共に熟成させます。アロマティックかつ芳醇でしなやかな味わいを感じさせてくれます。
【湘南ワインセラーのコメント】
安くて美味しいアルザスワインがなかなか見つからない!!という方におすすめの『ドメーヌ・ブレル』がすごく美味しかったです!!
オーガニックブドウから出来たグレープフルーツがキュっとする酸味がきりっとした白ワイン「モルス・ブラン」。
ストラスブールから西に約25km進んだ位置にあるモルスハイム村の家族経営のドメーヌなのですがモルスハイムのテロワールが「ワインの背骨となる、しっかりとした酸をもたらします」と7代目のジュリアン・ブレルが語っています。
ディジョンの大学で葡萄、ワイン、テロワールの修士号を取得後、シャトー・シュヴァル・ブランなど国内外のワイナリーで経験を積み、2018年に葡萄栽培をオーガニックへと転換し、2021年ヴィンテージからは有機認証(ABマーク)を取得。
天然酵母によって自然発酵させ、ナチュラルで、テロワールのありのままの姿を映したワイン造りをしています。
SO2は必要な時にのみ使用します。
畑の畝の間には1列おきに自然の草を生やしています。
畑の生物多様性を保ち土中に水分を供給するためでもあります。
畑の周辺には森や林といった自然環境を残し、様々な生物が生息出来るようにしています。
若木の葡萄は自社で瓶詰せずにバルクで売ってしまいます。
「モルス・ブラン」はモルスハイムの畑の複数の葡萄品種のブレンド。かなりコスパが良くて満足度が高いです!!

ワイン名 | モルス・ブラン |
---|---|
造り手 | ドメーヌ・ブレル |
ヴィンテージ | 2022 |
容量 | 750ml |
生産国 | フランス |
生産地 | アルザス |
種類 | 白ワイン |
品種 | ピノ・ブラン、その他 |
味のタイプ | ミディアムボディ 辛口 |
特徴 |
- ※ご注意ください
- 当店では、実店舗と在庫を共有している関係で、ごく稀ではございますが、お客様にご購入して頂いた時点で品切れとなっている場合がございます。自動返信メール後に当店からお送りするメールをご確認下さいませ。
- ※掲載されている在庫数では足りない場合は、お気軽にお問い合わせくださいませ。