ジョルディ・ロレンス

これまで、ワインダイヤモンズさんか輸入されて人気となっていたスペインのナチュラルワイン『ジョルディ・ロレンス』。
この度、ダイヤモンズさんから在庫を全て引き継ぎ、ディオニーさんが新しく正規代理店になったのですが、ありがたいことに価格がグ~~ンっと抑えられて3千円台に値下がり、かなり手に取りやすい価格になりました!!!(これまでは4500円くらいしていました!)
世界中のナチュラルワインラヴァ―から認められる『ジョルディ・ロレンス』。
2015年に日本に3ツ星最高峰レストラン「ノーマ」が、限定でやってきた際、ジョルディのワインは、グラスワインに選ばれました。
そして、この時をきっかけに、コペンハーゲンの「ノーマ」でも常にジョルディのワインは使用されることになりました。
ジョルディ・ロレンスは、この土地で代々続く農家に生まれました。
代々受け継がれて来た16ha前後のブドウ畑で一切の化学薬品に頼らない方法でブドウを育ててきたジョルディですが、 ワイン造りを始める以前はその全てを地元のコーペラティフへ格安で販売し細々と生計を立てていました。
ワイン造りをスタートしたのは2008年、現在のようにナチュラルワインへ移行したヴィンテージは2012年からになります。
同じコンカ・デ・バルベラのジョアン・ラモン・エスコーダの影響を強く受けましたが、スタイルはエスコーダがエネルギーの爆発したスタイルなのに比べるとジョルディは彼の人柄同様でより純粋で優しく、静けさの中にエネルギーを感じるスタイルかと思います。
醸造は至ってはシンプルで自然酵母のみを使用し何も足しません。
もちろん濾過のようなプロセスもありません。衛生状態には最も気を使い、果実の純度、優美さ、繊細さ、それに複雑さとデリケートな新鮮さが丁寧なその気遣いを物語っています。
出会った人々をHappyに、朗らかで優しい気持ちにさせてくれる彼の人柄とワイン達、日本でもお酒を愛する多くの方々に感じてもらいたいと願っています。