湘南ワインセラー:オンラインストア

Blog

スタッフブログ

シラー再発見の日。

自然派ワイン

2025.10.30

先月入荷した『フォン・シプレ』の「S」を試飲したのですが……
正直、びっくりしました。

あ・り・え・ま・せ・ん・!!!

3千円台前半のワインで、ここまで完成されているとは。
レティシア・トロシャン、ほんとうに真面目すぎます(笑)

師匠のフレデリック・コサールが「彼女はセンスがある」と言っていたのも納得。
でも実際に味わってみると、“センスがある”なんて一言ではとても足りません。
感性の塊――そんな表現の方がしっくりきます。

スタッフの間でも話題になるのは、「G」は毎年安定してるけど「S」は年によって印象が変わること。
今年はどうだろう?と、半分ワクワクしながらも、半分は怖い気持ちでボトルを開けた瞬間、
空気が一瞬で変わりました。

グラスの中に広がったのは、黒くて艶のある液体。
カシスやシダー、湿った土、ブラックペッパー。
典型的なシラーの香りだけど、どこか柔らかくて、すでに調和がとれている。

そして、ひと口飲んだ瞬間――全員が無言。
「これ、上のキュヴェ詰めてない?」と思うほどの格違い。

濃密なのに艶やか。
熟度と酸のバランス、立体感のあるボディ。
すべてが完璧な球体のようにまとまり、すっと喉を通っていく。

まるで、今がちょうど飲み頃のクローズ・エルミタージュを味わっているかのようでした。

私はこれまで、シラーという葡萄に「ストイックな美しさ」を感じてきました。
力強く、緊張感があり、人を寄せつけないような冷たさもある。
でも、この『S』には、それだけではない魅力がありました。

濃厚なのに透明感がある。
エレガントで、どこか清楚。
ピノ・ノワールのような繊細さすら感じさせるのです。

近年、温暖化によって完熟した葡萄の恩恵を受けたヴィンテージも多く、
この「S」にはその恵みがしっかりと表れています。
土壌の旨味やミネラルが詰まったような、奥行きのある味わい。

シラーって、ただ“濃い赤”ではなく、
心に響く深さと余韻を持っている品種なんだと、改めて実感しました。

ピノ好きの方にも、ぜひ一度試してほしい。
エレガンスと情熱、その両方を併せ持つシラーの魅力に、
きっと新しい扉が開くと思います。

――今年の『フォン・シプレ S』は、間違いなく大傑作。
そして、私にとって“シラー再発見の1本”になりました。
https://www.shonanwinecellar.com/store/list.php?category=192&sort=d&stock=off

鎌倉のワインショップ 湘南ワインセラー
神奈川県鎌倉市小町2-11-22
https://www.shonanwinecellar.com/
Facebook : https://www.facebook.com/shonanwinecellar/
Instagram: https://www.instagram.com/shonanwinecellar/

フランス・ブルゴーニュ地方のワインと世界各国の自然派ワインのほか、日本に輸入される数多くのワインの中から試飲をして厳選したワインをセレクトしています。
スタッフ全員がソムリエの資格を持つワインショップです。プレゼント、記念日のワイン、パーティ、イベント用のワインのご相談もお気軽にお問い合わせください。ブログ担当:花里 笑
戸塚、保土ヶ谷、金沢八景などの横浜からも便利な鎌倉駅 徒歩3分のワインショップです。

ブログカテゴリ
アーカイブ
ブログ内検索
商品カテゴリ
商品検索
OrderMadeWineSetオーダーメイドワインセット
お客様の好みをお伺いして、ワインをお届けするサービスです。
詳しくはこちら
オーダーフォーム
Staff Blogスタッフブログ
新入荷ワインのご紹介やワインの選び方などをご案内します!
ブログを見る
MailMagazineメールマガジン購読
メールマガジン購読をご希望の方はこちらから
メルマガ登録はこちら
湘南ワインセラー
湘南ワインセラー
お電話でのお問い合わせ
0467-25-4461
火~土 /10:00~16:00
WINE BAR Spirit
WINE BAR Spirit
湘南ワインセラー
直営のワインバー

ページトップへ