【9月5日から発送】エニグマ[2021]インドミティ【イタリア ヴェネト 自然派 赤ワイン】
センス溢れる洗練された赤ワイン!!緻密でしなやかであり柔らかく素敵な飲み心地の新感覚な新世代のワイン
会員限定
ボディ |
|
---|---|
味わい |
|
【湘南ワインセラーのコメント】
ワインラバーを魅了し続ける新世代の名品――『インドミティ』が再び登場いたしました。
デビュー以来、世界中の愛好家から注目を集め、評判を裏切らない確かな実力を示してきた造り手。
センス高い!!の一言に尽きるかもしれませんがイマジネージョンがすごいのだと思います!!
そして今回の最新ヴィンテージは、その評価をさらに大きく上回る
“感動の仕上がり”となっています。
◎アンドロピカ
辛口のグアバジュースを思わせる華やかでエキゾチックな香り。爽やかな余韻が、心を解き放ちます。
◎ラミンゴ(オレンジワイン)
はちみつを纏ったグレープフルーツのような上品な果実感。心地よい甘みと細やかなタンニンが織りなす調和は、まさに芸術。
◎エニグマ(赤ワイン)
品種非公開という神秘。カシスやブラックベリー、プラムの芳醇な果実味が、驚くほど柔らかでエレガントに広がります。思わず息を呑むほどの余韻。
ラベルに描かれたアートのように、そのワイン自体もまた感性と想像力を刺激する傑作。
一口含めば、「新世代」と呼ぶにふさわしい革新性と、クラシカルな奥行きを同時に感じていただけると思います。

【エニグマ】
名前通りの“謎”のキュヴェ
IGT ヴェネト 赤
品種:非公表(生産者の意図で秘密にしておきたいとのことです)
醸造:手摘みで収穫したブドウを完全に除梗し、ファイバータンクで温度管理せずに、野生酵母のみで自発的に発酵させる。酵素や酒石酸、濃縮物、矯正剤、安定剤、SO2、その他の醸造添加物は一切付け加えずに醸造。果皮浸漬はソフトなポンピングオーバーとパンチングダウンに留める。その後、古樽に移し、シュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。無清澄、ノンフィルター、SO2 も無添加で瓶詰め。
2021 ヴィンテージは9/4 と9/13 に収穫。総生産量1,400 本。アルコール度数は12.5 度。2024年2 月分析ではSO2は検出されず。
味わい:濃いルビーレッドの色調。カシスやブラックベリー、プラムなどの紫の果物のエレガントで心地良い香り。微かに黒鉛のノート。とてもまろやで柔らかい口当たり。タンニンもエレガントで旨味が広がり、⾧い余韻にはブラックベリーのニュアンスが感じられる。
~シモ-ネ・アンブロジーニ自身によるコメント~
『このワインとエチケットデザインを表す言葉は「極東への未知の旅」です。エニグマとは謎を意味します。半世紀の歴史を持つ小さな区画で、2018 年の収穫の1 ヶ月間、私はこの区画は何かが違うと感じました。枝に付いているブドウは伝えられている品種ではありませんでした。私はブドウを味わって考えました。
まるで極東を思わせる濃い紫色と胡椒のような感覚。私はこのブドウを単体で醸造して、ワインの物語を発見したいという欲求に駆られました。1 年後、様々な調査をしてこのブドウの品種を発見しました。しかし、私はそれを秘密のままにすることにしました。今日の世界では誰もが全てのことを知っています。秘密を残しておくことは、失われてしまった親密さを育むことに似ているからです。』
ワインラバーを魅了し続ける新世代の名品――『インドミティ』が再び登場いたしました。
デビュー以来、世界中の愛好家から注目を集め、評判を裏切らない確かな実力を示してきた造り手。
センス高い!!の一言に尽きるかもしれませんがイマジネージョンがすごいのだと思います!!
そして今回の最新ヴィンテージは、その評価をさらに大きく上回る
“感動の仕上がり”となっています。
◎アンドロピカ
辛口のグアバジュースを思わせる華やかでエキゾチックな香り。爽やかな余韻が、心を解き放ちます。
◎ラミンゴ(オレンジワイン)
はちみつを纏ったグレープフルーツのような上品な果実感。心地よい甘みと細やかなタンニンが織りなす調和は、まさに芸術。
◎エニグマ(赤ワイン)
品種非公開という神秘。カシスやブラックベリー、プラムの芳醇な果実味が、驚くほど柔らかでエレガントに広がります。思わず息を呑むほどの余韻。
ラベルに描かれたアートのように、そのワイン自体もまた感性と想像力を刺激する傑作。
一口含めば、「新世代」と呼ぶにふさわしい革新性と、クラシカルな奥行きを同時に感じていただけると思います。

【エニグマ】
名前通りの“謎”のキュヴェ
IGT ヴェネト 赤
品種:非公表(生産者の意図で秘密にしておきたいとのことです)
醸造:手摘みで収穫したブドウを完全に除梗し、ファイバータンクで温度管理せずに、野生酵母のみで自発的に発酵させる。酵素や酒石酸、濃縮物、矯正剤、安定剤、SO2、その他の醸造添加物は一切付け加えずに醸造。果皮浸漬はソフトなポンピングオーバーとパンチングダウンに留める。その後、古樽に移し、シュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。無清澄、ノンフィルター、SO2 も無添加で瓶詰め。
2021 ヴィンテージは9/4 と9/13 に収穫。総生産量1,400 本。アルコール度数は12.5 度。2024年2 月分析ではSO2は検出されず。
味わい:濃いルビーレッドの色調。カシスやブラックベリー、プラムなどの紫の果物のエレガントで心地良い香り。微かに黒鉛のノート。とてもまろやで柔らかい口当たり。タンニンもエレガントで旨味が広がり、⾧い余韻にはブラックベリーのニュアンスが感じられる。
~シモ-ネ・アンブロジーニ自身によるコメント~
『このワインとエチケットデザインを表す言葉は「極東への未知の旅」です。エニグマとは謎を意味します。半世紀の歴史を持つ小さな区画で、2018 年の収穫の1 ヶ月間、私はこの区画は何かが違うと感じました。枝に付いているブドウは伝えられている品種ではありませんでした。私はブドウを味わって考えました。
まるで極東を思わせる濃い紫色と胡椒のような感覚。私はこのブドウを単体で醸造して、ワインの物語を発見したいという欲求に駆られました。1 年後、様々な調査をしてこのブドウの品種を発見しました。しかし、私はそれを秘密のままにすることにしました。今日の世界では誰もが全てのことを知っています。秘密を残しておくことは、失われてしまった親密さを育むことに似ているからです。』
ワイン名 | エニグマ / enigma |
---|---|
造り手 | インドミティ / Indomiti |
ヴィンテージ | 2021 |
容量 | 750ml |
生産国 | イタリア |
生産地 | ヴェネト |
種類 | 赤ワイン |
品種 | 非公開 |
味のタイプ | ミディアムボディ 辛口 |
特徴 | SO2無添加 |
- ※ご注意ください
- 当店では、実店舗と在庫を共有している関係で、ごく稀ではございますが、お客様にご購入して頂いた時点で品切れとなっている場合がございます。自動返信メール後に当店からお送りするメールをご確認下さいませ。
- ※掲載されている在庫数では足りない場合は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
Related items関連商品
-
会員限定- ラミンゴ[2023]インドミティ【イタリア ヴェネト 自然派 オレンジワイン】
- はちみつをまとったグレープフルーツのような上品な果実感。心地よい甘みと 細やかなタンニンが織りなす調和が素晴らしい
- 4,600円(税込 5,060円)
-
会員限定
- ロッソ・チェレステ[2022]インドミティ【イタリア ヴェネト 自然派 赤ワイン】
- SO2無添加 2022年に娘が生まれ毎年彼女の誕生日に開けるワインを造ろうというアイデアが生まれた熟成向きの赤!
- 5,500円(税込 6,050円)
-
会員限定
- オザイ[2022]インドミティ【イタリア ヴェネト 自然派 ロゼワイン】
- めちゃ美味しかった22年!!センスの塊っていう感じのミレニアル世代、サクランボやローズヒップがみずみずしい
- 4,400円(税込 4,840円)
-
会員限定- アンドロピカ[2023]インドミティ【イタリア ヴェネト 自然派 白ワイン】
- 辛口のグアバジュースを思わせる華やかでエキゾチックな香り。爽やかな余 韻が、心を解き放ちます。
- 4,200円(税込 4,620円)
-
会員限定
- ロタイ[2022]インドミティ【イタリア ヴェネト 自然派 赤ワイン】
- ヴェネトの新鋭に注文殺到しています!!センスの塊っていう感じのミレニアル世代、とてもジューシーで、心地良いクランベリー
- 4,900円(税込 5,390円)