レストレスリバー
1999年に、クレッグ・ウェッセル氏が、ヘルマナスにおいて最も古いカベルネ・ソーヴィニョンとシャ ルドネの聖地と言われている「ヘメル・アン・アールド・ヴァレー」に一代で創めたワイナリーです。
大西洋からわずか5kmに位置し、海からの冷涼な風が吹く、まさに南アフリカでは稀少な立地に自社畑を所有しています。
2004年がファーストヴィンテージで、現在も徐々に畑を広げています。彼はこれまで独学で栽培方法と醸造技術を習得してきましたが、非常に勤勉家で、同じ産地の ブドウ栽培家やワイン生産者たちと密にコミュニケーションを取り、大きなイベントを主催するなど、そ の類稀なる嗅覚と人間力を生かし、常に自身の技術の向上を突き詰め続けています。
彼の造るワインは創業時から10年に渡って毎年シャルドネ100%、カベルネ・ソーヴィニョン100% の1種類ずつのみでしたが、その拘りは並々ならぬものであり、どちらも極上のブルゴーニュのコート・ ドールの白ワインや究極のボルドー愛好家を唸らせる出来栄えで、国内外でもリリースとともに即完 売となるファン垂涎のキュヴェです。
2019年からは遂にラインナップにピノ・ノワールが加わり、さらに、チャレンジングな取り組みと して毎年異なった品種による実験的キュヴェ「ワンダーラスト」も加わるなど、遂に進化を続けている 目が離せない造り手です。
“ウイスキー好き”というウェッセル氏自身がデザインした「カベルネ・ソーヴィニョン」のエチケット は、ウイスキーのラベルからイマジネーションを受けたもので、彼の拘りの醸造のデータが読み取れ る、シンプル且つスタイリッシュなデザインです。