アルモ・ノワール・ロゼ[2020]ケントク・エステート・ワイナリー【日本 神奈川県 ロゼワイン】
会員限定

【アルモ・ノワール・ロゼ】
神奈川県相模原市の自社農園で栽培したアルモノワールで醸造したロゼワインです。
2020vtで唯一のロゼワインの為に選んだのがアルモノワールです。
東京ワイナリーさんに醸造して頂きました。
酸を残す為に早めに収穫を行い、プレスしてフリーラン果汁のみで醸造しました。口に含むと軽い発泡感を感じ、しっかりとした果実味からくるボディと酸味が特徴。淡い色合いのロゼワインに仕上がりました。
収穫日記
2020年8月19日
早朝の涼しい時間から収穫・選果を行い、委託ワイナリーに搬入致しました。
葡萄品種紹介
カベルネ・ソーヴィニヨンとツヴァイゲルトレーベの交配種で色が濃く、フルーティーでタンニンと酸のバランスが優れている。カベルネソーヴィニヨンやメルローよりワインの評価が高い。
『湘南ワインセラーのコメント』
色調は薄いサクラ色のロゼで瓶底に旨そうな澱が沈んでます。フレッシュ感がありフルーティで優しい味わいですが、旨味エキスもしっかり感じます。出来立ての果実味と心地良い酸のバランスが素晴らしくこれからの季節にピッタリのワイン。
【裏話シリーズ・アルモノワールのロゼ】
収穫日はお盆明けの8月19日。気温の低い早朝4時半頃から収穫をしてそのまま農園で選果をして午前中に委託先の東京ワイナリー様に搬入しました。搬入後すぐに優しく丁寧にプレスしてフリーラン果汁のみで醸造して頂きました。
何故アルモノワールでロゼを作ったかと言うと品種の特徴であるフルーティーでタンニンと酸のバランスが優れているこの品種はロゼにしてもきっと美味しいワインに仕上がるなと思ったからです。狙い通りフレッシュでしっかりした果実味とスッキリした酸味に軽い発泡感を感じる綺麗な色合いのロゼワインに仕上がりました。
| ワイン名 | アルモ・ノワール・ロゼ / Harmo Noir Rosé |
|---|---|
| 造り手 | ケントク・エステート・ワイナリー / kentoku estate winery |
| ヴィンテージ | 2020 |
| 容量 | 720ml |
| 生産国 | 日本 |
| 生産地 | 神奈川県 |
| 種類 | ロゼワイン |
| 品種 | アルモ・ノワール100% |
| 味のタイプ | ミディアムボディ 辛口 |
| 特徴 | アルコール度数:11% |
- ※ご注意ください
- 当店では、実店舗と在庫を共有している関係で、ごく稀ではございますが、お客様にご購入して頂いた時点で品切れとなっている場合がございます。自動返信メール後に当店からお送りするメールをご確認下さいませ。
- ※掲載されている在庫数では足りない場合は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
Related items関連商品
-
会員限定
- ソーヴィニヨン・ブラン[2020]ケントク・エステート・ワイナリー【日本 神奈川県 白ワイン】
- 2,870円(税込 3,157円)
-
会員限定
- メルロー[2020]ケントク・エステート・ワイナリー【日本 神奈川県 赤ワイン】
- 2,870円(税込 3,157円)

![アルモ・ノワール・ロゼ[2020]ケントク・エステート・ワイナリー【日本 神奈川県 ロゼワイン】](/upload/00000004288_1.jpg?1761524394)
![ソーヴィニヨン・ブラン[2020]ケントク・エステート・ワイナリー【日本 神奈川県 白ワイン】](/upload/00000004290_1.jpg?1761524394)
![メルロー[2020]ケントク・エステート・ワイナリー【日本 神奈川県 赤ワイン】](/upload/00000004289_1.jpg?1761524394)

