カミッロ・ドナーティ

自然のままに葡萄を栽培して、ワインを醸造し、ワインの中に残る僅かな糖分と葡萄についていた天然酵母を利用して、瓶内2次醗酵を行わせ造っている微発泡ワイン!!!飲んで人気の理由を体験してみてください!!!

【カミッロ・ドナーティ】
1930年に現当主カミッロの祖父であるオルランドが自家消費用としてアローラの小さな畑に植樹したのが始まりで、長い間、造ったワインは家族で消費していました。カミッロの父アントニオは銀行に勤めていましたが、常にオルランド と一緒に畑仕事を続け、彼が1964年に亡くなるとオルランドの仕事を引き継ぎました。その姿を見て学んだカミッロが、すべて有機農法で、機械的なものは一切用いず、すべて手作業でワインを造っています。 醸造においても伝統的な手法にこだわり、全てのブドウに対してマセレ ーションを行い、一切の温度管理を行わず、フィルタリングも木綿の袋 を使い重力以外の圧力をかけずに行います。 かつてこの地方で行われていた、ワイン内のわずかな残糖分とブドウに 付いていた野生酵母を利用して瓶内2次醗酵を行わせ造っています。

