テスタロンガ
【湘南ワインセラーのコメント】
南アフリカのナチュール『テスタロンガ』!!デイリー価格帯のベビーシリーズと、クリントにも全力投球し、あ・り・え・な・い美味しさで驚かれてます!!天才醸造家クレイグが造っちゃうとデイリーワインもこんなに完成度が高いのです。。。。
『クラヴァン』と『テスタロンガ』の共同作「クリント」!!これが、今回、すばらし~~~~~~~~!!前回から一皮むけて、生っぽさが一段と出て、フィルターの目を粗くしたのか良い感じの濁り具合も増して、葡萄ジュースのニュアンスも増しました!!このスルスルのナチュラル感、正当派なナチュール!!!フランス産じゃ、この価格では出合えないでしょう!!!!
数年前に来日した際に、お会いした醸造家のクレッグ・ホーキンスは『ブロック・セラーズ』のクリスと似た雰囲気を持ち、緻密な天才肌!!凄くシャイな若者なんですけど、醸造の腕前とセンスは世界最高峰!
ヨーロッパやイギリス等、各国のナチュラルなワインのマーケットで注目を集め、マスターオブワインのジャンシス・ロビンソンが絶賛しているという天才肌のグレイク!!
ワインジャーナリスト山本昭彦さんの『ワインレポート』に 《テスタロンガのエル・バンディート、もう1杯と手が伸びる自然派オレンジ》と「スキンコンタクト・シュナンブラン2016」が掲載されました!
<テスタロンガ詳細・歴史>
スワートランドのラマーシュックという、南アフリカにおいてナチュラルなワイン造りのパイオニアとして一躍したワイナリーで、醸造責任者として働いていたクレイグ・ホーキンスが2008年、満を持して独立を果たした自身のワイナリーです。
拠点を置くパードベルグと同地区に、花崗岩で構成される11haの土地を借り、ビオロジック栽培でシュナン・ブランを栽培するほか、ラマーシュックが所有する畑のブドウを購入して、自身のワインを造っています。
毎年ブドウやワインの出来のイメージによってエチケットや名前を変えるなどしており、自身の持つインスピレーションに忠実にワイン造りをする天才肌で、ヨーロッパやイギリス等、各国のナチュラルなワインのマーケットで注目を集めている生産者です。
<栽培・醸造>
シュナン・ブランで作る彼のワインの特徴は、果皮を残したまま浸漬の時間を長めに取り、あとは干渉を最小限にしてワイン自体が持つ力に委ねている点です。ブドウがワインになってゆくプロセスを最小限の干渉で見守り、条件の良いヴィンテージでは、瓶詰め時のSO2も添加しません。