バシュレ・モノ
ブルゴーニュ白のライジングスター『バシュレ・モノ』
自分のイマジネーションを超える出来におおお~~~っとなります。
特にこのドメーヌの名声を高めた本拠地のワイン「マランジュ」(白)は、センセーショナルで、圧巻のボディーと存在感、味わいの複雑性とマイナー産地ですが、ものすごい感動を味わえます!!!
とんでもない、トップドメーヌのピュリニー・モンラッシェの1級畑を飲んでいるかのような村名クラス。
ACブル(白)もマランジュを一回り小ぶりにした味わいで、パイナップルやマンゴーのエキゾチックな南国フルーツと旨味のパワーに圧倒され、
濃厚なのにピュアで、みずみずしい。
余韻がものすごく長くて感動しました!
赤の「マランジュ・ルージュ・1erCru・ラ・フュシェール」も、素晴らしかったですよ!
ジュヴレシャンベルタンの様な果実味のジューシーなボリュームと、きめの細かいタンニン!価格を見て「え~~~!!いいんですか?」って思っちゃいました。
ありえない!!と唖然となるほどの素晴らしいワインで、そりゃあ、入手難になるよね。。。。と、ただただコストパフォーマンスの高さに驚きました!!
ピュリニー・モンラッシェ、1級畑レ・ルフェール、1級畑・レ・フォラティエールは『バシュレ・モノ』ファン必見の高得点。