ヨヨ

当店にとっては12年ぶりの入荷となった「YOYO」(ヨヨ)。
コスモジュン時代に新井順子さんが発掘してきた女性醸造家で2010年に日本に初めて紹介され、徐々に人気が出始めたころ。。。。
インポーターがBMOさんに変更。
その後、人気がウナギ登り状態で超入手困難な生産者となっています。
しかし、その片鱗はデビュー当時からありました。
当時の印象は 飛びっ切り凄い女性がワインを造り始めた!!
『ブルノ・デュシェン』の女性版と言われたスーパーウーマン『ヨヨ』!!
初リリースの2007年の生産量は3000本だったので、日本には未入荷、2年目の2008年から日本に輸入されることになりました。
当時からとびっきり美味しい!!
ヨヨの醸造所はバニュルスにあり、ご近所にはブルノが!!
何か問題が起きたら、彼女はいつも、彼に相談していました。
その後、伝説的醸造長「フラール・ルージュ」のジャン・フランソワ・ニックと結婚し現在も、ブルノとニックに相談をしながらワインを造っています!!
彼女も、ブルノ同様、グルナッシュ・ノワールを醸造していて雑なところがなく、清楚で無垢で、純真なイメージを持ったワイン。無駄の省かれたワイン。
最愛の夫であり、ワインにおいても最高のパートナーである、
ジャン・フランソワ・ニックは、
ヨヨの畑があるバニュルスをこう語る。
「俺のテロワールはどちらかというと偉大な畑じゃない。
だからこそ、繊細で丁寧な醸造が大切なんだけど、
ヨヨの畑のあるバニュルスは圧倒的に違う。
まるで、コート・ロティのような偉大なテロワール。
片岩土壌が力強さとキレを生み出し、素晴らしい余韻へと導くんだ。」
その素晴らしいテロワールだが、馬も入れないような崖にある土地。
これを1人で耕して畑を開墾したというから驚き。
小さいころからお転婆で、YOYOというあだ名は子供の頃からおもちゃのヨーヨーのように あちこち行ったり来たりしていたからということから。無鉄砲なのはお墨付き。笑